世界の雰囲気を感じながら
11日(月)から祈祷週が始まりました。
~お話・体験~
11日(月)オーストリアの話
オーストリアは音楽が有名な国。
音楽が流れると…
「この曲知ってる!」と声が。
途中に写真を見ながら
オーストリアクイズに挑戦!
「こっちー!」と威勢のいい子どもたち。
町にあるトイレが有料だということを知り
「えぇー!」「お金持ってなかったらどうしよう」
と驚いていました。
12日(火)シンガポールの話
シンガポールで有名なものを
写真で見せると「マーライオン!」と
物知りな子が答えていました。
ちゅうりっぷ組さんも
じーっと見つめて聞いていましたよ。
シンガポールはずーっと夏なんだって!
不思議だね。
13日(水)イギリスの話
「その国旗知ってる~」と
お話を聞く前からイギリスのことを
知っている子がちらほら…
日本と異なる街並みや環境を知りました。
2階建てのバスの写真を見て…
「いいなぁ~!」「2階に乗りたい!」
14日(木)インドの体験
この日は半日インドの生活を体験!
みんなでスケジュールを確認。
最初に左の物のみを見せると
「読めなーい!」と困る子どもたち。
実はインドには文字が読めない人が多いんだって。
お金がなくて困っている人たちが
いるんだことも知りました。
(その後右の物を見せてもらい、
「これなら読める!」「よかった~」と
話す子どもたちでした。)
インドの礼拝ではお花を用意したり
ランプを灯すんだって。
「きれ~い!」
現地のお香をにおいました。
「お花の匂いみたい~」
お昼ごはんまでの時間でしたが
実際に体験すると
さらにインドへの興味が深まった様子でした。
15日(金)まとめの話
世界には様々な人や文化、
暮らしがあることを振り返りました。
その中でインドの文字が読めない人のように
困っている人もいることに触れ、
自分たちにできることは何か考えました。
いろいろなできることの中から
2つをピックアップ。
困っている人の為にみんなが
現地に行くことは難しいけれど
まずは世界のことを知ること・考えることが大切!
また、募金=ただのお金
ではなく
「早く良くなりますように…」
「喜んでもらえるといいな」…そんな
嬉しい温かい気持ちがこもったお金が募金
であることも知りました。
少し難しい話でしたが
最後までよく聞いていた子どもたち。
最後に世界の人のことを思いながらお祈りをしました。
お祈りもみんなができることのひとつだね。
~食事~
お話に出てきた国のごはんや
おやつをいただきました。
お味の感想は現地の言葉で♪
「レッカー!」
いつものおやつがなんだか特別に♪
美味しいごはんやおやつを
たくさん食べて大満足な
子どもたちでしたよ。
世界YMCA・YWCAで行っている祈祷週は毎年テーマを持って取り組んでいます。
保育園では、世界のことを知り、違いや同じことに目を向けて、日本との違いを
‟変”ととらえるのではなく‟ステキ” ‟おもしろい”と感じることができ、
違いを認め合える心を持ってほしいと願って毎年取り組んできました。
その中で苦しんでいる人のことも知り自分たちができることを考える時を
持ちました。ご家庭でも少し話をしていただけたら嬉しいです。
平和な世界がきますようみんなで心から祈りたいと思います。