2017年11月18日土曜日

地域オープンプログラム ~ママのためのヨガ~

地域の子育て支援プログラムとして、ママのためのヨガを講師の先生にきていただき、行いました。雨の中でした、10組のママと赤ちゃんがきてくれて、とても楽しい時間となりました。
 講師の楊先生、来てくださった方ありがとうございました。
アロマの香りを心地よく感じながら始まりました。

赤ちゃんもリラックスしてます。

ママたちも気持ちよさそうです。

世界YMCA・YWCA合同祈祷週

世界中のYMCAとYWCAで11月12日(日)からの一週間は合同祈祷週として、世界の人たちのことを考え同じテーマで祈りを捧げる時を持っています。
保育園ではこの週の月から金曜日まで身近なこと、人のことを考え、世界に目を向けさまざまな「同じ」や「違い」を知り、みんな神さまに愛されているたいせつな存在だということに気づいたり、平和な世界をつくるには私たちに何ができるかを考える大切な時間にしています。

  第1日目・・・
   礼拝の中で私たちはおうちの人、友だち、先生、近隣の人、地域の人など
  たくさんの人に守られ愛されて育っていることを知るじかんをもちました。
  そしてその人たちや神さまに感謝する祈りを捧げました。

  第二日目・・・
     地球儀と世界地図を見ていろんな国があることを知ったり、保育者が
    行って来たフィンランドのお話を聞いたり、ことばや髪の毛、目の色、
    肌の色、服装などたくさんの違いがあること、でもみんな愛されている
    大切な存在ということは同じなんだということを知りました。
   
フィンランドはトナカイのお肉を食べるんだよ!
え~?! おいしいの?? 
第三日目・・・
     ネパールに住んだ経験のある小学校の先生にきていただき、ネパールの
    お話とブータンのお話を映像を交えてお聞きしました。
    ネパールの働いている子どもたちや生活の様子の写真を見てせていただき
    大変な中にも生き生きとした様子や笑顔を見ることができました。
    また、世界の長寿や人口などのランキングをきいたり、幸せと感じている
    国ランキングでは日本は150位で、日本よりもお金のないのブータンは8位
    ときき「えっ?なんで?」びっくり!
    いろいろな考え方があることを知りました。
         
「日本はお金があっても、まだこれがほしい、もっとほしい
と思う。だから幸せと感じていない人が多い。
ブータンは人の役にたつ、人のために何かをするということで
幸せと感じてるんだよ。」
これからもっといろんな国のことに興味をもって、いろんな国
      の人と友だちになってほしい。そして大きくなったらどこの国
      でも良いからその国に行ってみてほしい。
      と言われていました。まず関心をもつことの大切さを教えて
      いただきました。

  第四日目・・・
     四日目は保育者から世界の国にはお金がないから働くため学校に
    行って勉強できない子どもたちの話などをききました。

         
文字が読めないと・・・?実際に薬、毒、水の中から
子どもに選んでもらい先生に渡してもらいました。

さあ大変!毒を飲んでしまいました。

文字がよめないと、危険なことにあってもわからなくて
命を落とすことにつながることもあるという話をききました。
これは、一番上の短いリボンは、世界が、勉強に使っている
お金、まんなかは遊びやゲームに使っているお金、一番下は(本当は7m)
戦争に使っているお金です!
とても真剣に聞いていました。

    世界が平和になるためには私たちにどんなことができるか考えてきてね
    と、最後に言われました。

  第5日目・・・
     前日までの振り返りをしたあと、昨日の平和になるためには
    どうすればいいかみんなで考えました。

      
考えてきた人!
「はい!」と何人か手があがりました。
その中で・・・
       「武器を減らしたらいい」「兵隊を減らしたらいい」
       「みんなが仲良くしたらいい」「ごめんなさいとあやまる」
        などの意見がでましたが、やっぱり難しい・・・。
    
   そこで、先生から・・・ 


まず世界をしること、世界をよく知ってみたいと思うこと、
せかいに行ってみたいと思うこと、
そう思うことができることに繋がっていくと言う話をききました。

そして・・・
国際協力募金もできることの一つと聞き、
「100円あったら10人分の給食が買える」
「300円あったら一年分の野菜の種が買える」などの
話を聞きました。
そして、みんなで世界に平和がくるようにお祈りをしました。

祈祷週は終わりですが、来週は国際協力募金がどのように
役にたっているかなども知っていきたいと思います。







     


   
    
       

2017年11月17日金曜日

11月の誕生会


11月の誕生会が行われ、6名のお友だちのお祝いをしました。
お楽しみは手品を見ました。手品師のウンドラが弟子のアンドラとインドラと一緒に手品をしてくれて、とても楽しい時間を過ごしました。


一人ひとりみんなで名前を呼びます。
大きな声で返事してからかっこよく登場です!!

一人ひとりインタビュー
大きくなったら?
野球選手!

プレゼントのカードをもらいます。
園長先生とおめでとうの握手!

3人の手品師の手品は失敗したり成功したり・・・。
みんなでびっくりしたり、大笑いしたり
大盛り上がりでした!!
おまじないは、アンドラ~、インドラ~、ウンドラ~!!
みんなで記念写真!

 
メニューは、青菜ごはん、肉巻きハンバーグ、
和風サラダ、白花豆の甘煮、味噌汁、りんごでした。
肉巻きハンバーグはごぼうがまんなかに差してあるので、
骨付き肉のようでとても喜んでいました!

誕生日のお友だちが食前のお祈りをして
いただきました。

おいし~い!!

    ひとつ大きくなったお友だちのことをみんなでお祝いして、
   お楽しみでは大笑いして、おいしいごちそうをいっぱい食べて、
   おやつはケーキも食べて・・・。とてもいい日になりました。
   神さまありがとうございます!


2017年11月11日土曜日

お弁当日 ~ゆり組~



ゆり組は、キャンプで行った六甲山にバスに乗って行って来ました!
夏の風景とは違う秋色の六甲山。地獄谷コースの探検から始まり、焼きおにぎり作り、デザートのスモア、木登りにさかのぼりなど特別感満載の贅沢で充実した一日を楽しんできました!
探検するぞ!お~!


地獄谷には川渡りもあります。
近くには滝もあったよ!
夏にものぼったね~。

            

わあ~!転げ落ちそう!
気をつけて~!
探検の後はお楽しみ!
焼きおにぎりタイム!



おいし~い!

スモアタイム
最高!!


帰りのバスはシ~ン・・・。
みんなぐっすりでした。

 夏とは又一味違う自然の中でたくさんの不思議に出会い、
発見や驚きの体験をしました。今度は冬の自然も体験しに行こうね~!





お弁当日  ~すみれ組~

すみれ組も北山緑化植物園を目指し、一つ手前のバス停の越木岩神社で降り、山道に入って行きました。
 
初めは道を進んでいました・・・。

こっちへ行ってみたい!というリクエストがあり、
道なき道を進んでいきます。

草をかき分け進んでいくと・・・。


これは何だ~?!

穴が開いてる!何かいるんちゃう?

自然の滑り台!!

おなかすいてきた~!
でもまだまだ元気!!

大きな岩もへっちゃら!
てっぺん目指せ~!

すご~い!!
高いところまできたな~!
海が見える~!西宮が見える!


ようやくお昼ごはんを食べるそばの池に到着!!

最高!!

食べた後もいっぱい遊んだよ~!
自然のぶらんこ!!

   ずっと前から楽しみにしていた山登り!
  自分たちで考えてどんどん進み、「ここすべりやすいから気をつけて!」
  と、声を掛け合ったり助け合ったりしながら秋の山を満喫したすみれさんでした。



お弁当日 ~ひまわり組~

ひまわり組はバスに乗って北山緑化植物園に行きました。

早くバスこないかなあ?
ドキドキ・わくわくしながら待っています。

いよいよ山に入りました。
ひまわり探検隊出発です!

山道をどんどん登っていきます。

下り道は滑り台みたい~!

この前の台風で倒れた木を発見!!
何かいるかな?
木の皮をめくってみます。
虫おるんちゃう?

みて!こんなんとれた!

池に到着!
さかなおった~!どこどこ?

みんなでにっこりのに~!
おなかすいた~!
池のそばの広場おにぎり弁当を食べました!

お弁当の後もまだまだ探検隊はすすみます!
自分でのぼれるよ~!
がんばれ!大丈夫?
自然に声を掛け合う成長した姿に保育者は感動~!!

まだまだ上までいくぞ~!

ここまでのぼったよ~!

降りるのもなかなか大変!
いっぱい歩いて最後のゆったり&トイレタイム。
葉っぱでへんし~ん!
めいっぱい遊んだひまわりさん。
バスに乗ってようやくたどりついた保育園。
おもわず倒れこみました!
つかれた~!でも楽しかった!!

  保育者の予想をはるかに超えてしっかり歩けて、山登りもできたひまわりさん!
 この半年の成長と日常の異年齢の関わりの大きさを感じることができました。
 これからもどんどんいろんな経験しようね~!