11月11日からの1週間は
全世界のYMCA・YWCAで取り組まれている
世界合同祈祷週でした。
~環境~
祈祷週の少し前から保育園内も
そらグループの保育室には
世界モチーフのぬりえがずらり!
「これは私が塗ったのだよ~!」と
嬉しそうに話していました。
うみグループの保育室はインドに変身!?
トーランというインドの飾りを
イメージした折り紙。
カラフルで保育室も明るくなっていました。
インドの伝統模様風の塗り絵。
風に揺れてきれいでした。
~おはなし~
8日(金)祈祷週ってなあに?
翌週に控えている祈祷週に向けて
お話や遊びを通して
世界に触れる機会を持ちました。
日本とは異なる習慣や文化を知りました。
お話の後は世界の遊びを体験!
インドのカバディなど身体を動かした遊びや
イギリスのダーツなど個人で楽しむ遊び、
様々な種類の遊びを楽しみました。
たくさん遊んで「楽しかった~!」と
満足気だった子どもたち。
翌週の祈祷週がより一層
楽しみになった様子でした。