2017年4月28日金曜日

初めてのお弁当日! ~西田公園に行ってきました!~

今年度初の幼児クラスのお弁当日は、とてもいい天気の元、西田公園に行ってきました。
うみグループは、大きい滑り台を楽しみました。

散策では八重桜がたくさん落ちていました。
「かわいいでしょ?!」

こちらは腕輪にするシロツメクサを探しています。
「どれがきれいかなあ・・・」

そらグループはがけのぼりに挑戦!
 

木登りも楽しみました。
「ここまで登れたよ~!」


お楽しみのお弁当!
「おいしいよ~!」

鯉のぼりさん大きいねー!!

保育園の園庭にも鯉のぼりが登場しましたが、保育園のすぐ近くにある夙川添いにお散歩に行くと、たくさんの鯉のぼりたちが、風をうけて泳いでいました。
保育園の鯉のぼりさんと一緒のが夙川にもいるかな?と足取り軽く乳児さん夙川へお散歩に出発! 
わぁー!!!いっぱいいる!!
赤!緑!ピンク!ちっちゃいのもいるよ!!


なかなかこの日は風が吹かないね。鯉のぼりさんこっちこないかな~?
鯉のぼりいっぱいだね!
あっ!!ワンワンも来た!
いろいろなことに気付いては、様々な表情、表現で教えてくれます。

また見にいこうね。

2017年4月26日水曜日

募集!! 育児サークル『Yわい広場』に参加しませんか?

保育園では地域の子育て中の方に、育児サークルを行っています。
ぜひ一緒に保育園で親子一緒に遊びませんか?

日 程     全5回の予定です。
(5/11  5/25  6/8  6/22  7/13)
場 所   西宮YMCA保育園(3階ホール)

 内 容
 ◇親子でふれあい遊びや体を動かす遊びをしたり、園庭で遊んだりします。
 ◇保育園2歳児クラスのお友だちとも一緒に遊ぶ機会をもちます。
 ◇7月は水遊びをします。
対 象   2歳児  親子12組(親子1対1でご参加ください。)
      対象のお子さんは2014.4.2~2015.4.1生まれです。
参加費   無 料
申 込
 ◆参加ご希望の方は、西宮YMCA保育園(℡0798-35-5992)へ
  電話にてお申し込みください。
 ※受付 4月17日(月)13時~ (定員になり次第締め切ります。)
  駐車場はありませんので、自転車、ベビーカーなどでお越しください。

園庭で一緒にあそびませんか?
こいのぼりもおよいでいます!

2017年4月25日火曜日

ゆり組初めての交流保育 ~どろんこ体験~


ゆり組最初の交流保育はニコニコ桜保育園のさくら組さんと!!
泥んこ遊びをさせていただきました。
ゆり組だけで出かけるのは初めて!
ちょっと特別な感じがしてドキドキワクワク!

どろんこ初体験!
「先生と一緒だと大丈夫!」
「やっぱりこわ~い!」

「入ったよ~!」
「ちょっと気持ちわる~い!」

「飛び込むよ~!」「せ~の!」

だんだん大胆になってきました!
「たのし~い!」

どろんこがちょっと苦手なお友だちは園庭で遊ばせてもらいました。

「たのしかったよ!ありがとう!」
「今度はYMCAに来てね!」

2017年4月20日木曜日

AED講習を受けました!


西宮YMCAではAEDを設置しています。
今日は講習会を実施しました。



どういう時に使うか説明を聞きます。


実際にやってみました。
「これでいいですか?」
             
実際に救助した経験のある西宮YMCAのスタッフが
お手本を見せてくれました。


4月 誕生会! 

 4月19日(水)4月生まれの子どもたちの誕生会を行いました。
乳児クラスも機嫌よく参加できて、全員でお祝いすることができました。

賛美歌をみんなで歌います。

誕生児のお友だちのインタビュー
ちょっとドキドキ・・・
「何才になりましたか?」「4才です!」
大きな声で言えました!

誕生カードを園長先生からプレゼントしてもらいます。
「おめでと~う!」


お楽しみはパネルシアター『いたずらおさるのピッチン、パッチン!』
「なんでも、どこでもくっつくっぞ~!」


みんな夢中です!
「次はどこにくっつくのかな~?」

お祝いのごちそうのメニューは・・・
『たけのこごはん、からあげ、高野豆腐の含め煮、味噌汁、フルーツ』
「おいしい~!」

2017年4月18日火曜日

捨てちゃうのもったいない!色水つくろう!

園庭に咲いていたチューリップの花びらが、ひらひら落ちているのを発見!
「色水つくろう!」
「こうやってしぼるんだよ!」

ゆり組さんがつくる姿を見て、「ボクも!わたしも!」と集まってきました。

「ぼくは葉っぱで緑色の色水をつくるぞ!」

「イチゴジュースになったよ!」
「おいしそう!」

「ジャーン!」「いろんな色ができたよ!」