2021年6月4日金曜日

ゆりぐみ 磯遊び

 梅雨の晴れ間にゆりぐみで磯遊びに出かけました。


『カニいるかな?』『貝を見つけたい!』


とやりたいことを考えながら出発!


岩の下に何かいるかな?

見つけた!カニ!色が違うね

このカニ連れて帰りたいなあ。

ねえ!なんかツバ吐いてるよ!
カニがぷくぷく泡を吹いていました。

たくさん遊んだ後は靴を履き替えます。
濡れタオルで足を拭いて、拭いた足が汚れないように…
うまくできるかな?

水道屋さんに手を洗ってもらいます
『すいどうやさん、おかわりくださーい!』



楽しかったね。
まだまだ遊びたい子どもたち、あっという間に時間がたってしまいました。

また来ようね!今度はすみれぐみさんも一緒かな?









すみれ・ひまわり 5月弁当日


梅雨入りし天候が心配な中
迎えた弁当日は
青空が見えるいい天気で
子どもたちも大喜び!

バディで作った
お散歩バッグを持って出発!

葉っぱを見つけたよ。
「持って帰ろーっと!」

大きな木を発見!
ハイチーズ!

風も吹いて気持ちいい~

木の根っこトンネルだ!
くぐってみよう!

葉っぱをよく見ると…
「いろんな色があるよ!」

いちについて…
よーい どん!

跳び石も渡ってみたよ。
「できた!」とにっこり!

たくさん遊んだ後の
おにぎりは最高!

みんなもりもり
食べていましたよ。



木の実を見つけたり
ダンゴムシと遊んだり
自然の中でいっぱい遊べて
満足気な子どもたちでした!


 

雨上がり 水たまりあそび

 たくさん雨が降った夕方…

砂場のあたりにたっぷりと

水たまりができているのを見つけた子どもたち。


「靴脱ぎたいなぁ~」

という声に「いいよ」と答えると

「僕も脱ぐ!」「私も!」

次々と脱ぎ始め…

冷たいけど気持ちいい~!

ちゃぷちゃぷひんやり

楽しいね!

濡れないように気をつけながら…

砂場のおもちゃを持って来て
遊ぶ姿もありました。

砂地のところに行くと
チクチク、ザラザラ!
「いたーい!」



雨が続き憂鬱な日もありますが
雨ならではの遊びができて
満足気な子どもたちでしたよ。

5月誕生会

              

              5月生まれのお友だちを

           幼児・乳児それぞれでお祝いしました。


          「大きくなったら… プリキュアになりたい!」

            

                  「警察官!」


園長先生と握手!


みんなにお祝いしてもらって、嬉しいね!



                    
           お楽しみは、最近みんなが興味を持っている
           春の虫やお花の「どっちだ?クイズ」でした。

                             


                              

                                                      メニュー
                  ピラフ
                  豚しそロールカツ
                  コールスローサラダ
                  粉ふきいも
                  オニオンスープ
                  フルーツ

                    おやつ
                  ロールケーキ
                                  




 おたんじょうびおめでとう!



すずらん・たんぽぽ組 風船であそぼう

 初めての風船に興味津々のすずらん・たんぽぽさん。

「ぽーん」と投げたり、大事に両手に持って歩いたり、

身体を動かして遊ぶ姿が見られました。


両手に風船を持って嬉しそう♪



「風船まってまってー」

風船のふわふわ不思議な動きに
興味津々の様子です

すずらんさんもハイハイで追いかけて
夢中になって遊んでいましたよ

「えいー!」と手を伸ばしてタッチ!


雨の日が続いていますが、身体をのびのび動かせるように
工夫して楽しく過ごしていきたいと思います。

ちゅうりっぷ お絵描きたのしいな

 お絵描きがだいすきなちゅうりっぷさん。

塗り絵やお絵描きをして

それぞれイメージを持ちながら楽しんでいました。

「みて、お顔描けたよ!」

いろんな色を使って塗り塗り…

おいしいケーキの出来上がり!


1人ひとりの表現を大切にしながら

十分に楽しめるように見守っていきたいと思います。



幼児 色水で染め紙!

 

散歩で拾ってきたものや
お昼ごはんで食べる
にんじんや玉ねぎの皮を使って
色水遊び・染め紙をしました。

にんじん色になーあれ!

こちらは玉ねぎチーム
「うわ、玉ねぎのにおいしてきた!」

袋でも色水を作ってみよう!

紫色の葉っぱは
何色になるのかなぁ?

じゃーん!
葉っぱはこんな色になったよ。
「紫色じゃなくて黒色になった!」

作った色水で染め紙をやってみよう!

そーっと広げてみると…
「ちょっと染まってる!」



思った通りの色になったり
予想外の色になったり…
身近なもので遊ぶ色水、
おもしろかったね!