幼児クラスにて秋の実りを使った収穫感謝クッキングをしました。
ゆり組は保育園で収穫したさつま芋・しいたけを使って味噌汁づくり。
すみれ組は収穫したお米を加えてお米研ぎ。
食べる時にはひまわり組も参加しておにぎりを作りみんなでいただきました。
ゆり組のお仕事は、大根・人参の包丁切り、しいたけやしめじ裂き、
玉ねぎの皮むき、さつまいもポキポキ折りです。
![]() |
| 慎重に・・・ 春に比べて包丁の使い方が上手になっています。 |
![]() |
| 保育園全員の分だといっぱいだ!! |
![]() |
| 今日は切るだけではありません。 お味噌汁をみんなで最後まで作ります。 |
![]() |
| みんなでちょっと味見!おいしい! |
すみれ組は、お米を研ぎました。
![]() |
| 保育園でとれたお米も洗うよ |
![]() |
| やさしく、やさしく。 |
![]() |
| 透明のお鍋で炊いてみよう!どんな風に炊けるかな? |
最後はひまわりさんも一緒に参加して、おにぎりを握りました。
![]() |
| こんな形になったよ! |
![]() |
| かわいらしいおにぎりができました |
![]() |
| うーん、おいしい! |
神様からのたくさんの恵みに感謝して、みんなでおいしくいただきました。









