2023年4月10日月曜日

新一年生が来てくれました!

   この春卒園して入学式を終えた新一年生がランドセルを背負ってきてくれました!


              ★色とりどりのランドセル★

それぞれのイメージ通りの色ですてきだったよ!


              新ゆり組さん(年長)に
             ランドセルを見せてくれました!


ご入学おめでとうございます!!
これからのあゆみが豊かなものとなりますように
みんなでお祈りしています!!



2023年4月4日火曜日

2023年度 入園式

  16名の新入園児を迎えて入園式を行いました。

初めての場所で少しドキドキする様子もありましたが
お友だちやおもちゃに興味を持っていましたよ。


パネルシアター『かわいいかくれんぼ』
ひよこさん、すずめさん、いぬさんが
隠れているよ!どこかな?


「ここー!」
見事、みんな見ーっけ!
お家の方と一緒に楽しみました。


今日から始まる保育園生活。
楽しいことや好きなことを
いっぱい見つけて過ごそうね!

❀ごにゅうえん おめでとうございます❀

2023年3月15日水曜日

3月の誕生会

            3月生まれの誕生会が行われました。

           一人ひとりのインタビューでは、ドキドキしたけど

              しっかりこたえられました!

好きなたべものは?「カレーライス!」

お楽しみは手品
みんなで、「アンドラ~インドラ~ウンドラ~」
おまじないをかけると~
なんとレモンティがお水に変わった!!
「魔法みたい!」と
大人も子どももびっくりするくらいすごい手品でした。


乳児クラスの誕生会も午後から行われました。

小さいカニさんが、袋にはいったら~
大きくなった!!
みんな大喜びでした。

<3月の誕生会のメニュー>

ガーリックライス カップグラタン
ポテサラカナッペ れんこんチップス
コンソメ風スープ フルーツ
おいしいね~!


これからも神さまに見守られて
 すくすくと大きくなりますように!!

3月生まれのお友だち

 おたんじょうび おめでとう!!













23年度地域子育て支援活動(園庭開放・育児相談)のご案内

YMCAの保育園では地域向け子育て支援活動として、

・園庭開放

・育児相談(電話での対応) 

を実施します。

2023年度は下記のような予定にしています。

地域の方ならどなたでも対象になりますので、どうぞご活用ください。 

 

 



【園庭開放】…5月9日より実施予定

毎週火・土曜日 9時30分~10時30分(※1日5組まで。雨天中止)

 申し込みは不要です。インターホンをならしてください。



【育児相談(電話)】

・お子さまの事、育児についてなど、電話相談も受け付けています。

(毎週 水・木・金 13:00~17:00   ℡:0798-35-5992)


2023年3月10日金曜日

ご卒園おめでとうございます!

      雨も上がり、とても暖かい日に、ゆり組17名が卒園式を迎えました。



おうちの方、職員が見守る中
一人ひとり入場してきます。
ドキドキするけど、とてもうれしそうな表情を
見せてくれました!




園長先生から一人ひとり保育証書を受け取ります。



受け取った証書をおうちの人のところに持っていき、
言葉をかけてもらいます。
「よくがんばったね!」
「まだ立てなかった時に入園したのに大きくなったね!」
など、おうちの方の言葉にみんな笑顔になったり、
照れ笑いしたり・・・。


卒園のことばは、しっかり歌って一人ひとり
おもいでを話してくれました。


本当に大きくたくましくなったゆり組さん
最後は笑顔がはじけました!

保育園でたくさんたくさん遊んだり、笑ったり、泣いたりしたね。
おうちの人やせんせいたち、そして神さまに見守られて
心も身体も本当に大きくなりました!

これからも自分のすきなことをたくさん見つけて
人を大切に思うことを忘れず大きくなってね!

ごそつえん おめでとうございます!!




















2023年3月9日木曜日

いよいよ卒園式!

                   明日はいよいよ卒園式!

         ゆり組さんはちょっとドキドキそわそわ・・・。

    

            先週は卒園礼拝が行われました。

牧師先生から一人ひとり名前をよんで
神さまの祝福をしていただきました。

礼拝のあとは、自分でマイクを持って入学する小学校と
保育園でたのしかったことをお話ししてくれました。


今週は、すみれ・ひまわりさんも参加して
卒園式の練習を行い、
かっこいい姿を見てもらいました。

今日は、送る会も開かれました。
ひまわり・すみれさんからうたと言葉のプレゼント

そして・・
すみれさんからは、手作りのお絵かき用のノート

ひまわりさんからは、ペン立てもプレゼントしてもらいました!

最後にゆり組さんはお礼の気持ちを込めて
すてきな歌声を聞かせてくれました!

明日みんな笑顔で卒園式を迎えられますように!!

2023年2月17日金曜日

2月誕生会

              2月の誕生会を行いました。

    2月生まれは幼児クラス8名、乳児クラス4名とたくさんのお友だちがいます。

    みんなでお祝いしました!


      インタビューで好きな食べ物をきくと、なぜかカレー好きがたくさん!
 


園長先生から一人ずつ握手をしてプレゼントのカードをもらいます。


みんなからは、うたのプレゼント♪
みんなえがおが素敵です!




               お楽しみは、クイズです。

「たぬきのしっぽは何番でしょうか?」
「消防車の音は何番でしょう?
など、たくさんのクイズに答えました。
            

                最後のクイズ!!

2月生まれの男の子全員の体重とヒョウの体重とどっちが重い?
正解は男の子全員の体重でした!


乳児クラスのお友だちもお祝いしました!
おなまえをひとりずつ呼んでもらい手をあげてお返事しました!



<誕生会のメニュー>

鮭寿司 れんこんの肉巻きフライ
カブのそぼろ煮 甘酢和え 
すまし汁 フルーツ
おやつはいちごのパフェでした!

口いっぱいほおばるくらいおいしい!!


これからも元気いっぱい
すくすくと大きくなりますように!!


2月生まれのお友だち
おたんじょうび おめでとう!!