2024年6月19日水曜日

6月誕生会

   6月に誕生日を迎えたお友だちのお祝いをしました。

  一人ひとりのインタビューではドキドキしたけど

  大きくなったら何になりたいかこたえてくれました!

  
「しょうぼうしゃ!(消防士)」「お料理作る人!」
みんな夢いっぱいです!

 園長先生からメッセージカードを渡してもらいます。
 


「たんたんたんじょうび」のうたのプレゼント
 
堂々と前に出てみんなにお祝いしてもらうことができました!


お楽しみは、『フライングクイズ』

目の前に飛んだものを当てるクイズです。
身の回りのものから動物のパネルなどなど・・・
大人が難しくても子どもの動体視力はすごい!
全問正解のお友だちもいて大盛り上がりでした!!
※クイズだから投げるけど、みんなは投げないでねとお約束しました。


<6月のメニュー>

中華おこわ 油淋鶏 ナムル 
温野菜 中華スープ デラウェア

<おやつ>

メロンのとトライフル



「おいしい~」
みんな笑顔いっぱいです!

これからもすくすく神さまに見守られて
大きくなりますように!

6月生まれのお友だち
おたんじょうび おめでとう!!










2024年6月15日土曜日

花の日礼拝

 6月にある花の日・こどもの日に向けて

幼児クラスでは5月末に各クラス・グループで

贈り物をつくって用意しました。



ゆりぐみ


つくる前にみんなで話し合いました。
「どうしたら『ありがとう』の
気持ちって伝わるのかな?」
「手紙を書くなら文字の大きさはどうする?」
「大きい方が(気持ちは)めっちゃ伝わる!」

気持ちを込めて言葉や絵を
みんなで分担してかきました。


うみグループ


うみグループはスタンプチームと
言葉を考えるチームに分かれてつくりました。


どんな気持ちを伝えたいかな?
一生懸命考えていましたよ。


そらグループ

そらグループはみんなで一緒にスタンプ。
手にいろがついて大笑い!


「こうやったらきれいだよ!」
工夫する姿もありました。



そして花の日当日…
礼拝で、こどもたちは神さまやおうちの人、先生、友だち、地域の人々から
花のように愛されて大切にされている存在であるというお話を聞きました。
その後、その感謝の思いを伝えに行きました。


毎月かみさまのお話をしてくださる
橋本牧師先生へ

みんなを守ってくださっている
交番のおまわりさんへ

特別に記念写真も撮りました!

あたたかく見守ってくださっている
近所の方へ




贈り物を届ける前は
「大きい声で言う!」「私も渡したい!」と
張り切っていた子どもたちでしたが
渡すときは少し恥ずかしがる
可愛らしい姿がありましたよ。
これからもすくすくと神さまに見守られて大きくなりますように!





2024年6月6日木曜日

保育園入園希望の方への園見学のご案内

 入園のための見学を以下の日程で行います。

        6月27日(木) 14:30~

        7月 5日(金)   14:30~

        7月10日(水) 14:30~

        7月13日(土) 10:00~

        7月22日(月) 14:30~

        7月30日(火) 14:30~    

      (申し込み方法)

西宮YMCA保育園にお電話でお申し込みください。

電話番号:0798-35-5992

*平日13時~15時の間にお電話ください。


(おしらせとおねがい)   

            *1日3組~4組お受けします。

       (複数名でのご案内になること、予めご了承ください。)

            *8月の日程は7月中旬ごろに掲載します。

2024年5月22日水曜日

5月誕生会


5月の誕生会を行い3名のお友だちの お祝いをしました。

一人ひとりのインタビュー
好きな食べ物は?
「具のないおにぎり!!」
「メロンとすいか!」
などなど教えてくれました!
 

 カードのプレゼントを受け取ります。
園長先生と握手!!

<お楽しみ>

「どんな色がすき」のうたに合わせて
 クレヨンでお絵描きすると~

最後は虹色の絵が出来上がりました!!


<5月のメニュー>

バターピラフ ハンバーグ
ポテトソテー コールスローサラダ
スープ フルーツ
 
おいしいね!

<おやつ>

バースデーケーキ


これからも神さまに見守られて大きくなりますように!

5月生まれのお友だち
おたんじょうび おめでとう!!



 



2024年4月27日土曜日

4月誕生会

4月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

一人ひとりインタビュー
「大きくなったら?」
パトカー!」(警察官)と答えてくれました


 園長先生からカードのプレゼント
おめでとう!のあくしゅ

 お友だちからは「たんたんたんじょうび」のうたで

お祝いしてもらいました。



お楽しみはパネルシアター
「ハッピーバースデーのおくりもの」
というおはなしを見ました。


<4月のメニュー>

たけのこごはん 鶏肉のからあげ 春野菜のサラダ 
粉ふき芋 すまし汁 はっさく

「おいしいね~」



<おやつ>
いちごのロールケーキ

これからも神さまに見守られてこれからも心もからだも大きくなりますように!


4月生まれのおともだち
おたんじょうび おめでとう!!




 


2024年4月24日水曜日

今年度初めてのお弁当日

 前日までの雨予報であきらめかけていたお弁当日でしたが、なんとか曇りで行けそう!

ということになり、予定通り西田公園に出かけました。

<うみグループ>

 さっそく探検が始まりました。

カタツムリを発見!!
みんなでじっくり観察してます。
             
木登りにも挑戦します!


おにぎり弁当をいただきます!

お外で食べるのはうれしいね!

<そらグループ>

そらグループも散策やかくれんぼを楽しみました!

きれいなお花がいっぱい!
これはわたげ?

穴をはっけん!1
もぐらのあなかなあ?

おにぎりタイムはみんな笑顔がこぼれます!

曇っていたので、暑くもなく気持ちよくあそぶことができました!
おいしいおにぎり弁当を作っていただきありがとうございました。
 


2024年4月4日木曜日

新年度始まりました!

        4月1日に入園式が行われ、2024年度がスタートしました。



 <園長のお話とお祈り>

<お楽しみ>
かわいいかくれんぼの歌に合わせてのパネルシアター
どこにかくれているか教えてくれました!

      
 4月2日は、すずらん・たんぽぽ組(0.1歳児)は親子登園でした。
自己紹介をしたり、おうちの人と一緒におもちゃで遊びました。
           

             
 ちゅうりっぷ組(2歳児)は
 おうちの人と離れて初めての登園
ちょっぴり泣いたお友だちもかわいい笑顔を見せてくれました!

       
  うみ・そら(3・4・5歳児)グループにも
それぞれ二人ずつ新しいお友だちを迎えての生活が
始まりました。

 うみグループ
 

そらグループ

新しい環境は子どもも大人もドキドキしますが、
今年度もたくさんの光り輝く笑顔が見られる
保育園でありたいと願っています。
一年間どうぞよろしくお願いします!