春をたくさん感じてきました。
![]() |
| 夙川岸をひたすら北上します。 |
![]() |
| 途中でちょっと休憩・・・。 「あっつくしあった!」「どこどこ?」 |
![]() |
| 北山に到着してドンドン登っていきます。 落ち葉がいっぱい!「ありの~ままの~♪」とはっぱの女王? |
![]() |
| 岩があったらのぼりたい! 「ロックや~!」 |
![]() |
| 春をたくさん見つけました! |
![]() |
| 景色も最高! |
![]() |
| 最後の広場に出たら早咲きのさくらが満開! 頑張って歩いたご褒美のようでした。 |
![]() |
| 夙川岸をひたすら北上します。 |
![]() |
| 途中でちょっと休憩・・・。 「あっつくしあった!」「どこどこ?」 |
![]() |
| 北山に到着してドンドン登っていきます。 落ち葉がいっぱい!「ありの~ままの~♪」とはっぱの女王? |
![]() |
| 岩があったらのぼりたい! 「ロックや~!」 |
![]() |
| 春をたくさん見つけました! |
![]() |
| 景色も最高! |
![]() |
| 最後の広場に出たら早咲きのさくらが満開! 頑張って歩いたご褒美のようでした。 |
![]() |
| 芦屋川から高座の滝まで歩きます。 「もう疲れてる~?」「ロックないや~ん」 |
![]() |
| さあロックガーデン入り口『高座の滝』に到着! 「がんばるぞ~!」 |
![]() |
| 壁のような岩の登場! 「むっちゃロックや!」「どうやってのぼろうか?」 |
![]() |
| 休憩タイム!「まだまだ元気だよ~!」 |
![]() |
| みんなで目標達成!「ついたぞ~!」 「やった~!」 「しあわせ~!」 さあ今度は下り坂!ころばないようにきをつけないと! |
![]() |
| おやつタイム!今回は焼きマシュマロに温かい紅茶! 「おいし~い!」 |
![]() |
| 最後までテンションの高いゆり組でした。 |
![]() |
| 「みんなのおやつだよ!」と伝えると真剣…。 |
![]() |
| 端っこまで丁寧に丁寧に…。 |
![]() |
| ブルーベリー担当とストロベリー担当に分かれます。 |
![]() |
| 「こうするで」と自然に手伝う姿も! |
![]() |
| ホワイトボードに書かれた日本地図を見て「東日本ってどこか知ってる?」 「ぼくたちが住んでいるとことはこんなに離れたところでおこったんやな…。」 |
![]() |
| 津波が街に押し寄せる写真を見ています。 「こわいな~。」「船も流されてるよ」 |
![]() |
| 「わたしたちにできることって?」 「お手紙書きたい!」「募金する!」 「お祈りする」などみんなでできることを考えました。 |
![]() |
| 駅まであるいたよ~! |
![]() |
| 電車来るかな~? 「あっきた~!」 |
![]() |
| 今度は探検!「どんぐりあった~!」 |
![]() |
| 「よいしょ、よいしょ、でこぼこ道もあるけるよ!」 |
![]() |
| 「木登り?だってできるもん!」 |
![]() |
| 讃美歌を歌う表情も緊張気味・・・ |
![]() |
| 一人ひとり受け取った保育証書をおうちの人にもっていき、 お祝いの言葉をかけてもらいました。 おうちの方はなみだなみだ・・・でした。 |
![]() |
| すみれ組のお祝いのことば。 「かっこいいゆり組さん、いっしょにあそんで楽しかったね。 小学校に行ってもげんきでね!」 |
![]() |
| 卒園のことば。 「保育園のおもいではいっぱいあります!」 |
![]() |
| 保護者有志の方々からのお花をすみれ組がわたしてくれました。 「おめでとう~!」 |
![]() |
| おうちの人と一緒に先生達にうたのプレゼントをしてくれました。 |
![]() |
| 最後は小さいお友だちも参加してお祝いの道を作ってくれました。 握手を求められたり、ハグされたりもみくちゃでしたが、とてもうれしそうでした。 |
![]() |
| 保護者の有志の皆様よりいただいたお花と名前入りの鉛筆です。 ありがとうございました。 |