6月20日(水)は久しぶりの雨!朝から園庭では遊べないので室内で風船で遊びました。
![]() |
風船つかまえた~! |
![]() |
ここまで届くかな~? もうちょっと~! |
![]() |
材料は梅と氷砂糖 |
![]() |
梅のにおいって青りんごみたい! いいにお~い! |
![]() |
まずヘタをとって、穴をあけていくよ。 竹串で穴をあけていくのを見ました。 |
![]() |
ゆりくみはちょっとお手伝い。 「氷砂糖ってつめたくないんだね?」 氷砂糖、梅、氷砂糖、梅の順番で入れていきます。 「 |
![]() |
水が上がっていく様子を毎日見ています。 これは3日後です。 氷砂糖が全部なくなったら梅ジュースにしていただきます! |
礼拝ではイエスさまは子どもたちがとっても大好き! というお話をききました。 |
![]() |
いつも散歩に行くとき横断歩道を誘導してくれる交番に お花を届けました。ちょっと恥ずかしいくて小さい声 だったけどありがとう!と言えました。 |
![]() |
ゆり組はいつも礼拝でお話してくれる牧師先生の 教会へ! 「今度は教会の中に入らせてね!」と約束して帰ってきました。 |
![]() |
近隣のおうちへも・・・。 「いつもありがとうございます! うるさくてごめんなさい!」 近隣の方々に支えられていることに感謝です。 |
![]() |
いつも食材を届けてくれる業者さんにも! 「ありがとう~!」喜んでもらえたよ! |
![]() |
近隣のおうちへ・・・ いつもありがとうございます! |
![]() |
礼拝のお話をしてくださる牧師先生の教会へ 「今度教会に遊びに来させてね!」 |
![]() |
最終日に3人で紙芝居をしてくれました! |
![]() |
選んだお話は「ヘンゼルとグレーテル」 ちょっと緊張していたけどとっても上手に感情を込めてそれぞれの役に 分かれて読んでくれました。 |
![]() |
「おねえさんたち、ありがとう!」 子どもたちは大喜びでした! |
![]() |
エビカニックスのダンスをみんなで踊りました! |
机上で行うゲーム! 「一緒にしよう!」の一声が恥ずかしくてドキドキ! でも遊びこむと距離が近くなるね! |
![]() |
園庭ではドッヂボール! だんだん仲良くなってきた! 「お片づけ~!」の声に「もっとやりたかった!」 |
![]() |
じゃんけん列車はお姉さんたちは、しゃがんでしてくれました。 |
![]() |
こんなに長く繋がったよ! |
![]() |
ころがしドッヂボール! |
![]() |
楽しかったよ!ありがとうございました! |
![]() |
お兄さんお姉さんが保育園まで送ってくれました! 次はいつかなあ? |
![]() |
誕生児さんの紹介を受けて、堂々とみんなの前に入場です! |
![]() |
「お誕生日おめでとう!」「ありがとう」 ひとりひとりに保育園からお誕生カードのプレゼント。 |
![]() |
赤ちゃんのインタビューは担任の先生と。 どんなことがすきなのかみんなにお話しました。 |
![]() |
今回のおたのしみは、「どっちでしょう?」のゲームでした。 こっちかな?えーあっちが正解違う?と盛り上がりました。 |
![]() |
たくさん食べてこれからもすくすく健やかに育ってね! |
![]() |
今日のごちそうは、バターライス、ポテトフライ、ミートローフ、スープ、果物 おやつは、ショートケーキでした!ごちそうさま。 |