2017年3月7日火曜日

卒園礼拝

卒礼礼拝を行いました。

橋本牧師先生から聖書のお話を聞きました。

卒園児一人ずつ祝福をしていただきました。
嬉しいけどドキドキ!

礼拝の後は、卒園児のインタビュー
「大きくなったら何になりたい?」
「お笑い芸人、ケーキ屋さん、アイドル、お医者さん」
夢に溢れています!

在園児からプレゼント贈呈
「おめでとう!」

「ほんまにありがとうな」

「めっちゃかわいい!」「ここはな…」

嬉しすぎて笑いが止まらない!

卒園児からも歌のプレゼント

伝わるものあったよね。

とても嬉しそうな表情で退場
「おめでとう!」「ありがとうね」

もらったプレゼントに大喜び!

卒園式まであと2日。
少し寂しい気持ちもあるようで涙を流す場面もあります。

一人一人の気持ちを受け止めながら
旅立つ子どもたちを温かく見送りたいと思います。

2017年3月3日金曜日

3月誕生会

3月もみんなで誕生児をお祝いしました。

ドキドキしたけど、大きな声でお話していたね。


今月のお楽しみはボール運びゲーム。
タオルに乗せて協力して運びます。
チーム対抗戦なので、応援にも熱が入っていましたよ。


ちゅうりっぷ組はボードで運びます。
難しいけど上手にバランスとっているね!


すずらん・たんぽぽ組も一緒に。


「やったー!!」


今月はひなまつりメニュー
(ちらし寿司、とき鶏、じゃことわかめの酢の物、味噌汁、フルーツ)

神様に見守られながら心も身体も大きくなあれ!

2017年3月2日木曜日

山に行きたかったけど、水族園も楽しかった~!

すみれ組で東おたふく山にいくはずだったのですが…。
あいにくの雨のため、須磨水族園へ…。

大水槽の前で大興奮!
「いっぱいおる~」「あれみて!サメやで!!」

説明のパネルを見て…。「あの魚これちゃう?」

次はイルカショー!
「ちょっとドキドキ・・・。ここまで水くるかなあ~?」

「きゃあ~!ちょっと怖いよ~」


「おにぎりおいし~い!」


「ヒトデや~、さわったよ~!」

帰りはウトウト・・・。「もう限界~」
雨もすっかり上がり、いいお天気の中で楽しむことができました。
今度はおたふく山にいくぞ!

2017年2月28日火曜日

どきどき!小学校で交流会

ゆり組が香櫨園小学校へ行きました。
1年生の教室にお邪魔して小学校の授業を体験!

授業の様子を見せてもらったよ


「小学生ってすごいな」
「僕こんなに座っていられるかなぁ…」
真剣な表情です。


ランドセルを背負わせてもらったよ。
「重ーっ」「軽いやん!」


素敵なプレゼントをもらって嬉しそうな表情。

ノートや教科書を見せてもらったり、
椅子と机で小学生気分を味わわせてもらったり
1年生がとても優しくかかわってくれました。

ゆり組のみんなも春から小学生!
期待と不安が入り混じっているようですが、
自信をもって就学できるように関わりたいと思います。


2017年2月24日金曜日

大豆ってこんなにおいなんや! ~味噌作り~

すみれ・ひまわり組で味噌作りをしました。
ゆでた大豆のにおいをかいで・・・。
「こんなにおいなんや~」[
「くっさ~!」

3人一組でつぶしていきます
「あったかいなあ」「順番につぶすよ~」

米麹、塩を入れて混ぜ込んでいきます。
「すごいにおいしてきた~!」
「先生がんばれ~!」

丸めて空気を抜きます。
「どろだんごみたいにしたらいいねんな!」
「おいしくな~れ!」

おだんごをつめていき、おさえて空気を抜いたらできあがり!
おいしいお味噌になるのは、6月ごろです!

2017年2月23日木曜日

ピンクシャツDAY ~いじめのない世界をめざそう~

今日はピンクシャツDAYでした。

男の子がピンクのTシャツを着ていたことをいじめられた…
というエピソードからみんなで話をしました。
今までも見えない心について話し合ってきたそらグループは・・・
「どうしたらいいんだろう?」「友だちのこころを大切にする!」

うみグループでは・・・「ただピンクを身につけるだけでいい?」
「いじめられた子の気持ちを考えて着ないとあかん」

ゆり組だけでも話をしました。
エピソードの男の子の話を聞いて・・・
「なんかむかむかしてきたわ!」
「(YMCAで作ったのうたの歌詞の)『わたしはわたしと大切にされ~』と違うよなあ」

保護者の方にも前日にお伝えしました。

当日たくさんの子どもたちが、ピンクのものを身につけて過ごしました!
保護者の方にもご協力いただきありがとうございました。
  子どもたちにとっても大人にとっても、『一人ひとり違っていていい』と
いうことや、『相手の気持ち』や、『人に対しての言葉のかけ方』など
見えない心を考える機会となりました。今後もこのようなことを考える
取り組みを継続して行っていきたいと思っています。

冬の海もいいね~!


ちゅうりっぷ組とひまわり組で初めて香櫨園浜までいきました。
「うみはまだ~?」と言いながらいつもより長い距離を歩きました。

「ちゅうりっぷさんを守るのはひまわりさんだ!」

「ついたよ~!」「海に向かって走るぞ~!」

「あれはカニさん?」「違う!危険生物や!」

「きれいな貝殻ひろったよ~!」

「ここに穴掘ったらお水出てきたよ!。」「ふしぎ!」

壁のぼりに挑戦!「ひまわりさんすご~い!」
ちゅうりっぷさんもやってみたけど・・・。
シラサギ、カモなどいろんな生き物に出会い楽しかったお散歩。
    帰りはちょっと疲れたちゅうりっぷさんをひまわりさんが励まして
    リードしてなんとか帰ってきました。