2022年11月21日月曜日

祈祷週 ~お話編~

 11月13日~19日は、世界のYMCA・YWCAが共に祈る合同祈祷週がありました。

保育園では世界にも色々な国があり、たくさんの人がいることを知り、様々な国の生活や文化に触れながら、周りに目を向けて考える機会をもちました。



園内のあちらこちらに
子どもたちが作った国旗が並んでいます。



1日目 世界の生活
日本・韓国・ポーランド・インド
4カ国の挨拶、食事や入浴の仕方を知りました。

日本はお辞儀をしたり手を振るね。
「こんにちは~!」

Dzień dobry!(ジェン ドブリィ)」
ぎゅっとハグする国もあるよ!
「なんか恥ずかしい~」


2日目 世界の遊び
世界で親しまれている遊びを
みんなで実際に遊んでみました。

~日本~
石当てゲーム
石(おはじき)を持ってるのは
だーれだ!

~ロシア~
食べられるもの食べられないもの
「冷蔵庫!」「いちご!」
いろいろな言葉が飛び交い大笑い!

~韓国~
ビソクチギ
的を目がけて玉を投げます
「よっしゃー!当たった!」


3日目 世界の食べもの
日本とは違う主食や調味料についても
話を聞きました。

実物に見てみました。
どんな匂いがするかな?

ちゅうりっぷさんも、くんくん…
スパイスの独特な匂いに
びっくりする子もいましたよ。


4日目 世界のお祭り
夏にみんなが遊びで楽しんだ
泥んこ遊びやボディペインティング…
似たようなことを他の国では
おまつりとしてお祝いしているんだって!


インドやウクライナで夏至に行われる
ホーリー祭りを体験!?
大賑わいでした!


5日目 世界のたてもの
日本とは違う見た目やつくりのたてものを
比べ合いっこしてみました。

日本と全然違うものもあれば
似ているものもあるんだね。


積み木でもつくってみたよ!
インドで有名なタージマハル

こちらはロシアの聖ワシリイ大聖堂
華やかな見た目がそっくりだね!



翌週の月曜日
6日目 ふりかえり
今みんなにできることって?
祈祷週を通してたくさんのことを知った子どもたち。
最後に様々な状況にある人のことにも触れました。ウクライナとロシアの戦争についても
「なんでするんだろう?」「なんで仲良くできないのかな」
「おはなししたらいいのにね」「ごめんねっていったらいいのに」など
色々意見がでました。


そして世界中にある「困ったこと」のために
みんなでできることを考えました。





   色々な国の文化や習慣に触れたりしながら、同じところ、違うところに気付いたり、
みんな一人ひとりが大切な存在であることを感じたりしながら、他者を思い
自分たちにも何かできるはずと一緒に考える機会になることを願っています。
ご家庭でも話をしていただけたらありがたいです。